ハッシュタグ「#」を付けて青森県の様々なモノ・場所・人や気になるコトを紹介する【#わっちタグ】です。今回のテーマは【#バリアフリーカフェ】です。

7月からは「パリ2024オリンピック・パラリンピック競技大会」が開催され、2年後には青森県で「青の煌めきあおもり国スポ・障スポ」が開催される予定です。今回は、こうした大会でも注目される「バリアフリー」の取り組みについて考えます。
「バリアフリー」とは、高齢者や障がい者が生活していく上で「障害になるもの=バリア」をフリーにする、つまり除去していくという意味です。車椅子を利用している人とお店に行くとき、どんな点に気を付けて選べば楽しく食事をすることができるのでしょうか。
小野寺紀帆アナウンサーが取材しました。