ユニークな金運の御守り デザインは“アレ”今年で3代目
金運アップの御守りがあるのは社務所。
2人の目に飛び込んできたのは、紛れもなく“アレ”でした。

鶴田八幡宮・巫女 渋谷 楓 さん
「金運なので“金のうんち”ということです。皆様にクスッと笑っていただきたくてこちらのデザインになっています」
なんと!!発案したのは、宮司なんだとか。
金運の御守り「金うん守護(うんち)」(1000円)は、年々デザインを変えて、今年で3代目。
2代目よりも光り輝く“うんち”にしたのだそう。


女将が50年前に掘り当てた素朴な佇まいの温泉「民宿 梅沢温泉」でちょっと熱めの温泉でさっぱり、そして、“クスっと”笑っちゃう金運の御守りでがっちり運をつかんだ今回のドライブ。これにて、温泉・銭湯25軒目。目標の50軒制覇まではちょうど残り半分に。次は、あなたの街の温泉や銭湯に行くかもしれません。
青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分から
「タマ伸也のドライ風呂」2024年4月3日(水)放送回を再編集
※掲載しているのは放送当時の情報ですので、変更となっている場合があります。
※動画は配信用に一部再編集しております。予めご了承ください。
~施設情報~
「民宿 梅沢温泉」
■住所 青森県鶴田町横萢松倉51
■営業時間 6:00~20:00
■入浴料 200円
「鶴田八幡宮」
■住所 青森県鶴田町鶴田生松53