楽しみ方はいろいろ 近場でぜいたく旅も
実際に現在進行形で「行き先運任せ!サイコロの旅」をやっているカスティーさん(20代)という方がいます。友人と2人でやっているそうですが、決まり事としては出発地は東京、最終目的地は横浜で、他はサイコロで決定していきます。
1の目:青森
2の目:南東北
3の目:日本海
4の目:信州
5の目:関東
6の目:端のほう

このような楽しみ方もできます。
さらに、航空・旅行アナリストの鳥海高太朗さんにも近場でぜいたく旅をご紹介いただきました。
まず、午前8時08分発の東北新幹線で東京から宇都宮に行きます。宇都宮で次世代型路面電車「LRT(ライト・レール・トランジット)が2023年に開業しましたので乗ってみてはいかがでしょうか。そして、宇都宮餃子を楽しみます。
その後、東北・北陸新幹線で長野へ行き、善光寺でお参り。仲見世通りで買い物もできます。
その後、北陸新幹線で軽井沢に行き、アウトレットでお買い物や温泉に入って、東京に帰ってくるのが午後11時24分着。
本来、新幹線代が2万2870円のところ「キュンパス」で1万円で1日楽しめる、鳥海さんのおすすめプランです。
