■陸上 モーリー・プラント・ミート(日本時間15日、オーストラリア・メルボルン)
世界陸連が主催するコンチネンタルツアー・ゴールドの第1戦が行われ、女子100mハードルの日本記録保持者・福部真子(28、日本建設工業)は13秒28(+0.3)で7位。今季、室内で自己ベストをマークしている田中佑美(25、富士通)は13秒19で5位と屋外初戦で表彰台には届かなかった。
男子200mに出場した世界陸上ブダペスト代表の鵜澤飛羽(21、筑波大)は21秒07をマークし2位に入った。
また、同スタジアムで行われたメルボルン招待(コンチネンタルツアー・ブロンズ)の男子100mにエントリーしていた山縣亮太(31、セイコー)は欠場。女子200mに出場した鶴田玲美(26、南九州ファミリーマート)は23秒87で4位。女子走幅跳の髙良彩花(22、JAL)は6m09をマークし4位とした。※写真は左から福部選手、田中選手
【 モーリー・プラント・ミート 日本勢の結果】
■男子5000m
8位:13分38秒72 坂東悠汰(富士通)
15位:14分10秒57 松枝博輝(富士通)
■男子1マイル
8位:3分59秒87 館澤亨次(DeNA)
■男子走高跳
3位:2m17 長谷川直人(新潟アルビレックスRC)
5位:2m13 真野友博(九電工)
7位:2m04 佐藤凌(タカトミ)
■男子円盤投
5位:58m25 湯上剛輝(トヨタ自動車)
■男子走幅跳
3位:7m78(+1.0) 藤原孝輝(東洋大)
7位:7m49(+1.3) 津波響樹(大塚製薬)
8位:7m49(+1.1) 城山正太郎(ゼンリン)
■女子5000m
17位:15分55秒45 木村友香(積水化学)
■女子走高跳
3位:1m80 高橋渚(センコー)
■女子円盤投
6位:53m15 齋藤真希(東海大院)
■女子やり投
3位:57m15 上田百寧(ゼンリン)
4位:56m30 佐藤友佳(ニコニコのり)
6位:54m84 武本紗栄(TeamSSP)
8位:52m22 長麻尋(国士舘クラブ)