しかし、そのほとんどが1泊の滞在にとどまっています。
アルピコホールディングス経営企画部 松木嘉広副部長:
「松本に来ても松本城だけ見て他の場所に行く人が多いので、新たなモノを作っていくことで2泊、3泊につなげていきたい」
ツアーを企画しているアルピコホールディングスでは、通訳や観光ガイドを兼ねることができる留学生に案内役としての白羽の矢を立てました。
アルピコホールディングス経営企画部 松木嘉広副部長:
「日本人だったら普通に当たり前のことでも、海外の方から見ると面白いっていうのがいっぱいあるので、そういったことをどんどん発掘していきたいと思ってます」
留学生もガイドとしての参加を前向きに捉えています。
アルゼンチン留学生:
「何かわくわくするって感じですかね。なんかやったことがないので、その新しい体験というか」
イタリア人留学生:
「普通の人が知られていないところ見せるのは一番興味がある点だと思います」
一行は、そば店が軒を連ねる「唐沢そば集落」も訪ね、温かいつゆに浸して食べる「投じ(とうじ)そば」などこの地域独特の食べ方で味わいました。
イタリア人留学生:
「パスタともちろん違うんですけど、伝統的な感じもしますので、イタリア人にもおススメします」
新しいツアーは、ガイドを務める留学生にも好評だったようで、企画した会社では、この春から商品化できればとしています。
注目の記事
「野球のために始めてみたら…」体重の2倍以上165キロ持ち上げ 島の高校生がパワーリフティング日本一

「なぜ裸?」子どもの質問に小島よしおは…1歳児の子育てに奮闘しながら実践「妻と熱量を同じに」月イチで夫婦は…トークショーで明かした“小島流子育て論”の正体

当時24歳・雑誌記者の辻出紀子さん行方不明から27年… 両親らが情報提供呼びかけ 警察官のべ3万9000人以上が捜査にあたるも有力情報は得られず 三重・伊勢市

「月に一晩ぐっすり眠る時間がほしい」24時間ケアを続ける医療的ケア児の家族 病床削減問題が照らした数字では見えない親の声

「2歳の頃はママ・パパと呼んでくれていたのに」 主に女の子に発症する難病“レット症候群” 今は会話も食事も難しく… 根本的治療法がない先天性の神経疾患

愛するちいちゃんは見知らぬ男性に突然命を奪われた SNSで知り合った男に娘を殺された父親の22年間の苦悩と命の教え【前編】

「ぼっち、きもい」と「妄想」…惨劇はなぜ起きたのか①【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記①】

「母さんを撃ってくれ」…惨劇はなぜ起きたのか②【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記②】

「いじめで自殺も考えた…」肌の色や見た目の違いに対し同級生からつらい言葉 タレント副島淳さんに聞くいじめ問題「逃げてもいいから生き続けて」

「子どもの数が増えて…」人口が増え続ける村…40年で人口が何と1.6倍に!給食センター新たに建設、保育園増改築…それにしてもナゼ増えている…?取材して分かった納得の理由





