海にほど近い港町1丁目、2丁目では津波発生時の避難場所として避難所に指定されている旧古城小学校のほか、直江津港にある佐渡汽船ターミナルビルや企業の寮、公営の賃貸住宅など4つの建物が津波避難ビルに指定されています。

【視聴者提供映像】
「津波来てるぞ!上、上がれ!」「急いで上がって!」
旧古城小学校の屋上から撮影された映像です。
防波堤を乗り越ええる津波。屋上から、必死に避難を呼び掛けます。

避難した女性
「恐怖だったし、おわったかもしれない…」
動画が撮影された時間と同時刻、屋上に避難していた女性です。
女性の家族が校舎の鍵を持っていたため、地震直後に避難してきました。

避難した女性
「ここに人が何人かいて鍵をすぐに渡したんですけど、パニックになっていて開けられなくて…」
近くにいた人が、コンクリートブロックでドアを割り校舎の中に入ることができました。しかし、女性は屋上へ避難した後も不安を感じていました。