創業220年の老舗温泉旅館に亀裂 石川の観光業に大打撃
藤森祥平キャスター
「石川県の七尾市にあります、和倉温泉にきました。日本を代表する温泉老舗旅館の一つ、加賀屋も大きな被害を受けてしまいました」

おもてなし日本一でも知られる老舗旅館「加賀屋」。今回の地震は、石川県内の観光地にも大きな打撃を与えています。

七尾湾や能登島を望む和倉温泉。情緒あふれる宿が並ぶ北陸有数の温泉街ですが、最大震度6強を観測した1日の揺れで道路にはひびが入り、灯篭も無残な姿に。

22ある宿泊施設の営業再開は見通せない状況になっています。
創業220年の老舗旅館「美湾荘」。外壁の真ん中から縦に長い亀裂が入っているのがわかります。

若女将の多田直未さんに施設内を案内してもらうと…
「美湾荘」若女将 多田直未さん
「この辺が海に向かって波打っているみたいな感じ。カウンターが真っ二つに割れてしまって」

藤森祥平キャスター
「高さが変わってしまっている」
地震の揺れでカウンターは真っ二つにずれ、ロビーでは雨漏りが続いていました。客室の前の廊下は天井が崩れ落ちているところもありました。


外からも亀裂が確認できた7階では…
藤森祥平キャスター
「20センチぐらいパックリ割れていて、隙間ができてますね。下の階まで見える程、隙間ができていますね」

従業員の生活を守るためにも1日も早く旅館を復興させたいという若女将。
「美湾荘」若女将 多田直未さん
「和倉温泉を誇りに思って、生まれも育ちもここですし、どんな目にあってもやっていきたい気持ちはあります」

ただ、被害は施設の大部分に及んでいて、自力での再建には限界があると話します。
「美湾荘」若女将 多田直未さん
「(和倉温泉)業界・個人レベルでは絶対に無理なので、是非とも国に支援をいただいて、皆さん少しでも元の生活に戻れるようになれば」

















