福島釜玉拉麺とは?
福島県内6軒のラーメン店が集結し作られた『福島釜玉拉麺』。共同開発した麺、そして卵を使い、スープは使わないなどを定義に、各店舗オリジナルの「福島釜玉拉麺」を提供しています。
麺にスープがすべて絡んでいるみたい!
その中で最近、新メニューが出たと聞いてやって来たのは『麺屋 傑心(けしん)』。傑心の福島釜玉拉麺の特徴はこのふわふわとしたメレンゲ。
味は3種類あり、プレーン味の「マキシマムKTM(990円)」、「マキシマムKTM 海老味(990円)」、そして新商品の「マキシマムKTM マグロ味(990円)」です。一見どれも同じように見えますが、メレンゲの色がそれぞれ少しずつ違うのが分かります。
麺は極太の平麺で、もちもち感と歯切れの良さが絶妙なバランスで食べごたえ抜群!泡と麺、そしてトッピングされた卵の黄身をよく混ぜて食べることで、麺にスープがすべて絡んでいるような感覚で食べることが出来ます。まさに進化系ラーメン!
そして新商品の「マキシマムKTM マグロ味(990円)」は泡、そして油にもマグロ油を使っているので、ひと口すするとマグロの風味をダイレクトに味わうことができます。メレンゲを使った福島釜玉拉麺を提供しているのは6軒中、麺屋 傑心のみ。福島県の新たなご当地ラーメンを味わってみてはいかがでしょうか?
TUFで毎週土曜日に放送されている『WITH!』では福島県内で楽しめるスポットやグルメを紹介しています。(2023年12月23日放送回より)
【今回紹介したお店】
▼麺屋 傑心(けしん)
住所:福島県福島市南矢野目向原16-3
営業時間:平日 11時~14時30分/
17時30分~20時30分
土祝 11時~15時/
17時30分~20時30分
日 11時~15時
定休日:木曜日