秋田県は6日夜、能登半島地震による石川県の被災地の医療支援へ新たにDMAT(災害派遣医療チーム)を7チーム派遣すると発表しました。

6日、石川県から厚生労働省DMAT事務局を通じて、DMATの派遣依頼があったためで、派遣期間は8日(月)から9日(火)です。

石川県七尾市の能登総合病院内に設置された「能登医療圏DMAT活動拠点本部」に入り、その後石川県内の病院や避難所を支援します。

派遣されるDMATは秋田大学医学部附属病院4人、能代厚生医療センター3人、秋田県立循環器・脳脊髄センター6人、中通総合病院5人、秋田厚生医療センター4人、市立角館総合病院4人、平鹿総合病院4人の7チーム30人です。