官公庁では4日が仕事始めです。

石川県庁では、馳浩知事による年頭のあいさつが行われ「県民の命を守るために何ができるのか考えてほしい」と人命救助最優先で能登半島地震の迅速な対応に全力を挙げるよう指示しました。

馳知事の年頭あいさつ

地震発生直後の非常事態で迎えた仕事初めとあって、防災服姿の幹部職員も見られるなか、まず、今回の能登半島地震で亡くなった方へのご冥福を祈り1分間の黙とうが捧げられました。

1分間の黙とうが捧げられた

そのあと、馳知事があいさつしました。

馳知事「我々は1年365日、24時間、危機管理官です。県民の命を守るために何ができるのか皆で協力して頑張りたいと思う」

生存率が下がるとされる地震発生から72時間が迫っている中、人命を救うことに最大限努力するよう強く指示しました。