「人民は怖い」。毛沢東がかつて語ったこと
かつて、毛沢東と田中角栄が交わした会話について書いたことがある。
参考)「一緒にソ連をやっつけよう…」田中角栄に“毛沢東が語った”こと 明かされる秘話とは
毛沢東が言ったとされる「人民は怖い」という言葉。赤い旗を振り回す人々を見て、「もしこの熱狂が政権に向かったら」と思わずにいられなかった。国民の熱狂は、権力者にとって諸刃の剣でもある。そのため中国当局は、毛沢東人気が今の体制批判につながることを警戒し、過度な賛美を戒めている。

26日、習近平国家主席は毛沢東の生誕130年を記念するシンポジウムで演説。毛沢東について、「中国人民を導いた偉人」とたたえ、「毛沢東同志の始めた大義を推し進めなくてはならない」と述べた。
毛沢東時代を高く評価しているとされる習氏。自身を毛沢東に並ぶ指導者として権威付けようとしているとも言われている。
現代によみがえる毛沢東。歴史は繰り返すのか。それとも、人は歴史から学ぶのか。
JNN北京支局長 立山芽以子
写真撮影 室谷陽太