「どこまで世間の常識とかけ離れているんだ」

ホラン千秋キャスター:
皆さんがはっきりとお話されない分、桜田 元五輪担当大臣の正直な発言が、余計に印象的でした。私たち国民は、所得をしっかり申告して、それに対して税金を払うということを、きっちり求められるのに対して、政治家は、緩い風土。納得いかない。

オンライン直売所「食べチョク」秋元里奈 代表:
少なくとも過去5年の中で、となっているが、直近5年だけということもないと思うので、いつから行われていたのか。それぞれがコメントを出されていますけれど、誰が把握していて、黙認していたのか。それに関して、まだ情報が出てきてない。透明性がないので気になります。

ホランキャスター:
誰ならはっきりと説明できるのか、というのが見えてこないですよね。

井上貴博キャスター:
民間企業で考えると、手にした収入は、所得として申告しないとペナルティを受ける。申告しなかった場合、それを組織的にやっていたとなると、経営者が責任取らされて当然。もし補助金が入っていたら、その補助金は没収されますよね。
でも政治の世界だと、裏の財布があっていい。何のペナルティもない。しかも、政党交付金は160億円入る。どこまで世間の常識とかけ離れているんだろうか。理解できない。こういう人たちが、国の行く末を決めていることに驚きます。

オンライン直売所「食べチョク」秋元里奈 代表:
今回、調査を受けて、厳格に対処していただかないと。民間がしっかりやっているので、差分がより目立ってしまいますよね。