2023年4月にオープンした「しらかわ観光ステーション」。白河駅(東側)の隣にあり、特産品のお土産や白河ラーメンデータベースで自分好みな白河ラーメン店を検索できるなど、白河市観光の発信拠点施設です。

こちらの施設には「白河の地酒 利き酒コーナー」があり、白河市にある3つの酒蔵の日本酒を試飲することが出来ます。3銘柄で500円。酒蔵ごとに1種類づつの地酒を選ぶお客さんが多いとのことです。

宇宙を旅した日本酒!?

千駒酒蔵『純米大吟醸 カンパネルラ』は東日本大震災から10年の節目に宇宙を旅した酵母「うつくしま夢酵母」で作られた中辛口な日本酒です。

限界まで煮込んだやわらか鶏ガラ

福島県白河市と言えば「白河ラーメン」!市内には100軒以上の白河ラーメン店があります。ここ、麺屋 雅宗の『チャーシューワンタンメン』は炭火でいぶした肩ロースと、スープでじっくり煮た豚バラの2種類のチャーシュー、そしてワンタンを贅沢に味わうことが出来る一品です。

伊達鶏など6種類の鶏ガラでとるスープはとても澄んでいてクリアな味。そしてプリプリのちぢれ麺が口の中にスープを運んでくれます。

肩ロースのチャーシューは噛みしめていくうちにチャーシューのうまみが口の中に広がります。ワンタンはツルっとしていて、口の中で溶けるようなやわらかさ。

皿に盛られた鶏ガラ。実はこれ、スープを作っている鶏ガラに醤油ダレをかけたサービス商品なんです!鶏ガラを食べながらラーメンが届くのを待って欲しいという店主の優しい心使いです。

スープが濁らない限界まで煮込んだ鶏ガラは、骨についた肉がはしでホロホロと取れるほどのやわらかさ。味もしっかりと残っており、とてもサービス品とは思えないおいしさです。

【今回紹介したお店】
▼しらかわ観光ステーション
住所:福島県白河市郭内1-2(JR白河駅 東側)
営業時間:9時~18時
定休日:年末年始

▼麺屋 雅宗
住所:福島県白河市結城63
営業時間:11時〜15時
※売り切れ次第終了
定休日:不定休

『WITH!』
福島県内にて毎週夕方4時~放送中
(2023年12月2日放送回より)バックナンバーはこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/list/search?fulltext=%E3%80%90WITH%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%80%91