盛岡市は4日、ロシアの侵攻を受けるウクライナからの避難民2人の受け入れが決まったと発表しました。

 盛岡市が受け入れるのはウクライナ国籍の40代の女性と女性の娘のあわせて2人です。親子はロシアの攻撃から逃れるためポーランドから出国し、5月7日に成田空港に到着したあと、出入国在留管理庁が用意した宿泊施設に滞在していました。
 国が避難先のマッチングをした結果、ウクライナと似た気候である点や、知人がいることから親子は盛岡市への避難を希望したということです。親子が盛岡市に到着するのは7月13日の予定で、市は公営住宅の提供や生活支援、就学・就労のサポートを行う方針です。
 岩手県内の自治体がウクライナからの避難民を受け入れるのは洋野町に続いて2例目です。