「もう操縦不可能だろうな」

Qチョークの線を見た時、どう思ったか?
「(かじ取りした人は)だいぶ焦っていたな、これ。切り返して、こんなとこまで行っちゃってるだもの。ここ、切れなかったんだ(体勢を整えられなかった)。これ、行けなかったんだよ。おそらく。ここまで行っちゃってんだもの。したら、もう落ちちゃうよ。これドンと。もう操縦不可能だろうなぁ。かじを切っている人は急いだと思うよ」

事故現場には、亡くなった男性に花が手向けられていました。

「涙、出ちまうよ。おれたちやったら、こんなことは…なぁ、大変だったな。ご苦労さん。なぁ。気の毒だよ、本当に気の毒だ」

Qあれだけの大きさの山車を引きまわす祭りを、安全にやるっていうのはかなり気をつかう?
「あぁ、みんな気をつかってやっていますよ。気をつかっていても、やっぱり4年間のブランクがあって、そうなったのかなっていうしかないね。私から言わせると。おそらく。何とも言えないけれどね。ただ、ここで方向転換するんだったら、ここまで坂を下がんなくてもよかった。向こうに1回まわって体勢を立て直してもよかったのになぁ」

事故を防ぐための体制に不備はなかったのか。警察は、業務上過失致死傷の疑いなども視野に関係者から事情を聴き、横転に至った原因などを調べています。