佳子さまが1日、南米ペルーへの公式訪問に出発されました。実は秋篠宮家とペルーには、深いつながりがあるんです。
かつては眞子さんの“投げキッス”も話題に

小笠原亘キャスター:
2023年はペルー外交関係樹立150周年にあたり、ペルー政府から招待を受けました。10日間の日程で、記念式典に出席するほか、大統領を表敬訪問されます。
(現地時間)
2日 首都リマ 記念式典
3日 日系人らと交流
4日 マチュピチュ遺跡 視察
7日 ボルアルテ大統領 表敬訪問
など

実は秋篠宮家とペルーは"深いつながり"があります。
・2014年 秋篠宮ご夫妻が国際親善で訪問
・2019年 姉・小室眞子さんが日本人移住120周年で訪問

TBS宮内庁担当・牧嶋博子解説委員「ペルーは日本人の移住者も多く、皇室の訪問は、日系人にとって日本人であることの心のよりどころでもある」
佳子さまにとっても、小さい頃からご両親から話を聞くなど"縁の深い国"だということです。
また、小室眞子さんが2019年に訪問した際、天空の遺跡と呼ばれる「世界遺産のマチュピチュ」などを訪れたり、振袖姿で当時のビスカラ大統領を表敬訪問されたりしました。

式典会場をあとにする際、子どもたちの見送りに対して、眞子さんが投げキッスで応えたことも話題になりました。