
中根夕希アナウンサー
「VTRで紹介した広島県水道広域連合企業団についてこちらにまとめました。14の市町と県の水道事業を経営統合することでコスト削減や国の交付金の活用が可能になります。これによって、2032年度には1立方メートル当たり平均で280円になる見込みだった水道料金を、35円安い245円以下に抑制できる見込みです。4人家族の1か月の使用量=30立方メートルに換算すると、1050円の負担減ということになります」

青山高治アナウンサー
「1年間で1万2600円は大きい。大竹市など他の自治体はなぜ入らないんですか?」