台風7号は「非常に強い」から「強い」に変わったものの、13日午前9時現在、八丈島の南約380キロにあって、ゆっくりと北西へ進んでいます。
中心の気圧は965ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は55メートルで、中心から半径95キロ以内は風速25メートル以上の暴風となっています。

台風は日本の南をゆっくり北上して、15日は東日本や西日本にかなり接近し、上陸するおそれがあります。その後16日は日本海を北へ進む見込みです。
東日本では15日にかけて、西日本では14日から15日にかけて、太平洋側を中心に雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。
15日午前6時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、
 東海地方        300から500ミリ
 関東甲信地方、近畿地方 200から300ミリ
 四国地方        100から200ミリ
16日午前6時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、
 東海地方        300から400ミリ
 関東甲信地方、近畿地方、四国地方
             200から300ミリ
の見込みです。

岩手県は、13日は暖かく湿った空気や気圧の谷の影響により曇りや雨で、雷を伴い激しく降る所があるでしょう。
14日は気圧の谷や湿った空気の影響により曇りや雨で、激しく降る所がある見込みです。

お盆休みのUターンもすでに始まっていますが、新幹線をはじめ列車の運行情報を引き続き確認するとともに、停電などへの備えやレジャー計画の見直しも大切です。
今後も最新の気象情報を確認してください。