『タァちゃんへリクエスト』
(P.Nえっちゃんママさんより)

オムライスが好きでわよく作るのですが、卵がうまくできません タァちゃん助けて〜!

〈材料(2人分)〉【バターライス】
ご飯(2膳分)/タマネギ(1/2個)/ミックスベジタブル(100g)/バター(20g)/塩(小2)/コショウ(小2)/マヨネーズ(大1)

【ふわとろ風たまご】
卵(3個)/ヨーグルト(大2)/塩(小1)/コショウ(小1)/バター(20g)/サラダ油(少々)

〈手順(バターライス)〉

1.タマネギをみじん切りにし耐熱ボウルに入れマヨネーズを入れしっかりと混ぜる

★☆バターライス☆★
電子レンジで加熱するだけなので、タマネギとマヨネーズはしっかり混ぜておく

2.ご飯を入れ切るように混ぜ、ミックスベジタブル、常温に戻したバターを加え混ぜる

※冷たいご飯はNG!温かいご飯を使用!
※バターは常温に戻すか溶かして入れると混ざりやすい

3.塩、コショウを入れて全体になじませてバターライスの準備完了

4.ボウルにラップをかけて500Wで4分加熱
 ※ラップはピタッとかける

5.バターライスをお好みでお椀や型に入れて形を作っておく

〈手順(ふわとろ風たまご)〉

1.ボウルに卵を入れ混ぜる

★☆溶き卵の作り方☆★ 
卵は空気を入れるようにボウルを傾けて「シャカシャカ」混ぜると"ふわふわ"になります

2.ヨーグルトを網でこして入れる

★☆タァちゃんポイント☆★
網でこしたヨーグルト(無糖・プレーン)を入れると卵のふわとろ感がUP!
※ヨーグルトは甘いものを入れると焦げるので無糖orプレーンで!
※空気を入れるように1分程度混ぜる

3.バター(10g)を溶かすように混ぜ、塩、コショウを加えたら準備OK

4.フライパンを弱火〜中火で加熱し、サラダ油とバター(10g)を塗っておく

5.卵液をフライパンの真ん中に加える
※フライパンの大きさによって加える量は調整調整してください

6.気泡が出てきたのを確認したら、ヘラで外側から内側に切るように混ぜる

7.フライ返しを使って優しく包む
※とろとろが良い方は早い段階で包みましょう

8.先ほど作ったバターライスの上にのせ包丁で真ん中から切り込みを入れ開いて完成

WITH!
福島県内にて毎週夕方4時~放送中
(2023年8月5日放送回より)
※「タァちゃんの明日おたべ」バックナンバーはこちら