インターネットのブラウザを閉じましょう!
仙台北警察署サイバー捜査官:
「全画面表示を解除するためにエスケープキーを押してください。そのあと、インターネットのブラウザを閉じてもらえたら。
ALTとF4キーを押して、ブラウザを閉じることが出来るか確かめるといった方法もあります」

マウスを動かしてもカーソルが反応しなくなっても慌てる必要はありません。「サポート詐欺」は、ウイルスに感染したように見せかけている手口なので、インターネットのブラウザを閉じてしまえば再表示されることはないといいます。
・全画面表示を解除するためにエスケープ(esc)キーを押し、そのあとインターネットのブラウザを閉じる
・ALTとF4キーを押して、ブラウザを閉じることが出来るか確かめる方法も

県警では、対処に困っても、警告に表示された番号に電話せず、家族や各警察署に相談して欲しいと話しています。
「架空請求詐欺」は、これまで有料サイトの未納金名目で金を騙し取る手口が多かったのですが、ウイルスに感染してしまったと焦らせて、だます手口が増えているということです。インターネットを使ったサービスが生活に欠かせなくなった私たちにとっても身近な脅威となっています。