パブで彼女と口論「イライラ抑えきれず…」

男は4月15日午後10時半ごろ、南相馬市の寮からワゴン車を運転し、交際相手が働く福島市内のパブに向かった。コインパーキングに車を停め、午後11時40分ごろからパブでアルコール度数25度の焼酎をロックで2杯(約480ミリリットル)飲んだ。

男は、店内で交際相手の女性と和風衣装の件や今後について話したが、口喧嘩となってしまい、解決できないまま、16日午前2時半ごろに店を出た。男の証言によると、この時は「酒に酔っていると言うほど感じなかった」という。

男はコインパーキングに停めたワゴン車に乗り込み車を走らせた。男には、ホテルに宿泊するくらいの所持金はあった。車を運転した理由について、弁護士から問われると「交際相手の女性が近くを通るかもしれないと思った。顔も見たくなかった。イライラが抑えきれなかった」と答えた。

午前3時ごろ、男の運転するワゴン車は時速70~80キロで、福島市内の国道114号のトンネルに差しかかった。男はいつも、福島市と南相馬市を行き来する時、このトンネルを通っていた。しかしその日、男はトンネルの壁に取りつけられた器具が気になり、わき見をした。そのままトンネルを出ると、前方約11メートルを走る原付バイクに気がつき、急ブレーキをかけたが間に合わずバイクと衝突した。