25分間に約2万発 「みなとみらいスマートフェスティバル2023」 “360度乱射”花火とは

熊崎キャスター:
次は横浜での花火です。

7月31日(月) みなとみらいスマートフェスティバル2023 スカイシンフォニーinヨコハマ presented byコロワイド
25分間に約2万発。短い時間でたくさんの花火が打ち上げられるというのが大きな特徴です。

花火マニアの安斎さんによると「“360度乱射”花火」だそうです。
クレーンで発射装置を吊るし上げて、そこから打ち上げられています。花火は下から上に打ち上げられるという印象がありますが、その概念を覆しました。

日比キャスター:
進化していますね。

熊崎キャスター:
25分間なので、もう贅沢ですよ。短い時間でバッと上がる。

井上貴博キャスター:
今の花火大会はこんなことになっているんですか?

熊崎キャスター:
井上さんは行っていなかったんですか?

井上キャスター:
社会人になって、ここ10年くらいは現地に行っていないかもしれません。

日比キャスター:
そんなにですか。確かに人混みにいらっしゃるイメージはないです。ちゃんと「夏を感じて」と思います。

井上キャスター:
行っていますか?

日比キャスター:
私もコロナがあったので行けなかったんですけど、大学生のときは浴衣を着てウキウキしながら行った記憶があります。「自分の楽しかった夏の思い出は、すごい遥か彼方だな」と今思います。

井上キャスター:
物悲しい話になってしまいました。