追加制裁の適用は8月上旬なのに…

射水市や高岡市には男性のように中古車販売業を営む人も多く、追加制裁の影響は計り知れません。

パキスタン人男性:「前もね、戦争を始めた時も仕事が半分になっちゃったけど仕方ない。しょうがない。自分の国、法律、ルール守ってから頑張って仕事をやりましょう。だけど全部仕事がなくなっちゃうと私たちかわいそうじゃないですか。そこまで政府の人が上の人が考えてほしい」

ロシアへの追加制裁について、政府は関連法令の改正を7月中にも閣議決定し、早ければ8月上旬にも適用する見通しです。

追加制裁の報道があったのは今月18日ですが、以降、ロシアから中古車の注文がストップしているという男性。

すでに注文を受けた分の車を顧客の元に届けようと輸出を急いでいます。今、願うのは。

パキスタン人男性:「神様にお祈りしかないから。神様助けてください。誰も助けてくれない。戦争やめてください。やっぱり戦争が悪かったね。戦争が早めに止まればみんないいことになる」