愛知県民は本当にキャベツを入れる? 街で40人に聞いた
では、愛知県民はたこ焼きにキャベツを入れるのか、街で聞き込み調査をしました。
(愛知県民)
「入っています。普通に入っています」
「キャベツで『かさ増し』されたような気がします」
「僕は入れない派ですね」
「めちゃくちゃ入れます。しまった入れすぎちゃった。『キャベツまみれ』というくらい入れちゃう時があるので。名古屋人ケチなのでよくばり、具がいっぱい入っていないとお腹が満たさないので」

愛知県民40人に聞いたところ、入れない人が7人、入れる人が33人という結果に。やっぱりみなさん、キャベツを入れるんですね。
キャベツを入れる理由は、「かさまし」に「欲張り」、「栄養」と様々でした。

キャベツなしのたこ焼き店「やっぱり大阪はキャベツが入っていなくて…」
でも、名古屋にもキャベツを入れない「たこ焼き店」もあります。名古屋市中区で店を構えて16年の「あっぱれだこ」を訪ねました。
(あっぱれだこ 山田誠代表)
「キャベツは入っていないんですよ。大阪で修行をした時にやっぱり大阪はキャベツが入っていなくて、大阪の人が言うにはね『それはたこ焼きじゃない』って。」
キャベツが入ったらたこ焼きではないのか。故郷の大阪に帰り、さらに調査を続けます。