次の衆議院選挙に向けて日本維新の会静岡3区の支部長に就任した新人の釜下由佳子さんが6月30日取材に応じ、抱負などを語りました。
<日本維新の会静岡3区支部長 釜下由佳子さん>
「(共働きをする)夫婦が懸命に働きながら子育てをしている。その力に少しでもなれればという思いは強いです」
日本維新の会静岡3区の立候補予定者となる支部長に就任したのは、静岡市葵区在住の主婦、釜下由佳子さん(42)です。
釜下さんの夫が御前崎市出身で、静岡3区にはゆかりがあると語り、子育て支援策や防災対策の強化などを訴えていきたいと語りました。
静岡3区は2021年の衆院選で、いずれも現職の立憲民主党の小山展弘さんと自民党の宮沢博行さんが接戦を繰り広げた選挙区です。
注目の記事
「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?
