荷物1個の単価は50~60円…「配送無料」見直しへ
宅配をめぐってはこんなことも・・・

喜入友浩キャスター:
こちらアマゾンのサイトですが、通常配送の配送料については2000円以上の場合「無料」と表示されています。
配送料無料と表示しているのは、アマゾンだけではありません。多くの会社が「配送無料」を謳っていますが、政府はこの表示を見直すとしています。立場の弱い運送業者が適正な運賃を得られるようにするためです。

個人事業主のドライバー
「朝の分と夜の分がありまして、あわせると(荷物は)200個を超えています」
「私たちは個人事業主で日給なんですね。1日内税で1万8000円。経費ももちろん含まれているので(荷物)1個の単価は50~60円」
今日も夜まで荷物を届け続けました。

個人事業主のドライバー
「もうクタクタで早く家に帰って寝たいです」
「送料っていうのも微々たるものかもしれませんけれども、結局『働き損』のような感じで仕事をさせられてると思われてる方が多い」
“送料無料”の表示が見直されることで、期待することがあるといいます。
「送料をお客様から頂くことによって、私たちに適正な給料を頂けるように繋がれば幸いだなと思います」