史上最年少で将棋「七冠」を達成した藤井聡太新名人がベトナム・ダナンで初の海外対局に臨みました。
現地では対局相手とリラックスする様子もありました。解説です。

藤井七冠 初の海外対局で…

日比麻音子キャスター:
ダナンで防衛戦が始まっている棋聖戦第1局です。

藤井聡太七冠
「名人戦が終わってからあっという間で気づいたらここにいた感じです
「(ベトナム料理)はおいしいものが多いと思うので楽しみ
「観光などもあるので気分を入れかえて楽しみたい

今回、初めての海外での対局でもあり、プライベートでも初めての海外ということです。
早速、4日は(ダナン三日月前の)ビーチを散策したり、対局相手である挑戦者の佐々木大地七段と並んでリラックスしたりする一面もありました。

若新雄純 慶応大学特任准教授:
デビュー当時から感じることは、一貫して藤井さんはただひたすら将棋を打ってるというか、つまり自分自身と戦っているところが変わらない感じがします。ようやくこのタイトルまで来たということを口にしていないだけではなく、そこは彼の中では周辺のことに過ぎないのかなと思います。ただひたすら強くなる将棋を打つことに集中している、そこにいつも驚いています。

日比キャスター:
海外での対局は今回25回目で、初めてダナンで行われますが、これまで上海やハワイといった19の都市で開催されました。なぜかと言いますと、やはり「将棋を海外に普及していきたい」という思いがあるわけですね。

藤井七冠 「八冠」への道のり

日比キャスター:
防衛戦が行われている中で、8冠も勝手に期待しています。残るは「王座」というタイトルで、このトーナメントはもう既に行われています。ただ、今回の棋聖戦の防衛戦(6月~)もあれば、王位戦の防衛戦(7月~)もあります。そして王位戦の防衛戦でも、佐々木七段と対局することになっています。

この佐々木七段も大変勢いがあり、勝数ランキング現在1位となっています。(藤井七冠は2位)
佐々木七段は将棋界では珍しく料理が趣味です。今回は永瀬王座を破って挑戦者になり、ここまでコマを進めてきています。

<対局の様子は…>※5日午後4時時点の対局

将棋ライター 松本博文氏
「藤井七段が攻めていて少しリード中。佐々木七段は攻めを受けながら反撃の機会を伺っている状況」