旅行の楽しみ方の一つとして、今回、視覚障がいがある人に“目が見えないからこその観光”を教えていただきました。MBSの大吉洋平アナウンサーが、目が見える人たちにとっても旅の価値観が変わるような衝撃的な体験をしてきました。

視覚障がい者が直面する旅の課題「景色は諦めている」

 (大吉アナ)「おはようございます。アナウンサーの大吉と申します」
 (長尾さん)「初めまして。わざわざ京都までありがとうございます」

 京都市に住む長尾博さんは、生まれつき右目が見えず、小学5年の時に網膜剥離を発症して全盲となりました。

 旅行好きの長尾さん。全国の観光地にいるボランティアを頼って一人旅もしてきました。一方で視覚障がい者が直面する旅の課題があるといいます。
3.jpg
 (長尾博さん)
 「見えない人は旅の楽しみと言ったらやっぱり珍しいものを食べる。それから土産もの、買い物の楽しみ。世間では風景とかね、自然美とか建物の美とか、そういうものを楽しみに出かけている。見えない人は、景色はと言ったらもう諦めている」
4.jpg
 例えば秋の京都。モミジやカエデが真っ赤に染まる絶景は旅の楽しみの1つですが…。

 (長尾博さん)
 「全景の庭を眺めるとか、それはやっぱり手強いんですよね」