暑さ本格化する前にエアコンの試運転を

南波キャスター:
急に暑くなりましたので、熱中症を防ぐためにエアコンを適切に使うことも大事です。不具合が起きていないか、まずは暑さが本格化する前に調べてください。
▼エアコン試運転(ダイキン工業によると)
・最低(16~18度)で10分運転(異常検知のため)
・“異常”ランプ点滅ないか、冷風が出ているか確認
・さらに30分運転で確認 室内機 水漏れ/におい/異音
▼気温と服装の目安
・25~30度:半袖
・20~25度:長袖
・15~20度:カーディガン
・10~15度:セーター
15度ぐらいになってくると、カーディガンなど羽織るものが必要なので、半袖で出勤した場合、体調管理のために用意しておくといいと思います。
ホランキャスター:
ジェイソンさんは暑がりですか?寒がりですか?
厚切りジェイソンさん:
暑がりです。今日もノースリーブで来ました。
日比麻音子キャスター:
夜は寒くないですか?
厚切りジェイソンさん:
夜は毛布をかけます。

南波キャスター:
“暑がり”ジェイソンさんは日中はノースリーブだということです。暑さ到来でやりがちなのは、ついつい冷たいものを食べてしまいますよね。
せたがや内科・神経内科クリニック 久手堅 司院長によりますと「急に内臓を冷やしてしまうと下痢や便秘・消化不良を起こしてしまう可能性も。これから続く暑さに備え発酵食品などで腸内環境を整えるのもいい」と言います。
腸内環境が整うと、自律神経も整うそうなんです。自律神経が整うと体温調整がしやすくなるので、暑さにも強い体になるということです。