全国各地で気温が上昇し、一部地域では「夏日」や「真夏日」に。本格的な夏が来る前に知っておきたい"正しい暑さ対策"について、医師に聞きました。
気温上昇 記録的な暑さ 熱中症に厳重注意

南波雅俊キャスター:
5月16日は全国的に天気が回復し気温が上昇しました。気温を観測している全国914地点のうち、25度以上の夏日となったのは452地点、30度以上の真夏日となったのは41地点となりました。予想では今後もさらに気温が上昇するそうです。

▼東京 今後の予想最高気温
17日:31度
18日:30度

▼群馬県前橋市 今後の予想最高気温
17日:35度
18日:34度
気象予報士の広瀬駿さんは「5月中旬では記録的な暑さ 熱中症に厳重注意を」と話しています。

“季節外れ”の暑さで熱中症に注意が必要になります。去年を振り返りますと、2022年5月30日、東京都内では熱中症の疑いで20人が搬送されました。
せたがや内科・神経内科クリニック 久手堅 司院長によりますと「体温調整がうまくいかず熱中症になる人も多い。十分な睡眠・入浴・食事など規則正しい生活で、疲れをためない事が大切」と話しています。
ホラン千秋キャスター:
群馬県前橋市では予想される最低気温と最高気温の差が20度ぐらいある日もあるそうです。
厚切りジェイソンさん(IT企業役員/お笑いタレント):
急に暑さが来ましたね。こんなに簡単に暑くなれるものだと驚いています。
ホランキャスター:
毎年、暑さ対策は何かされていますか?
厚切りジェイソンさん:
水を飲んだり、時間をずらして朝早いタイミングにジョギングをします。