■競泳・ヨーロッパグランプリ カネ大会(14日・フランス・カネ=アン=ルシヨン)
競泳の池江璃花子(22・横浜ゴム)が14日、ヨーロッパグランプリ カネ大会2日目に出場。得意の50mバタフライで25秒89をマークし、3位に入った。
池江にとって白血病の療養から復帰後初、約4年ぶりとなる海外遠征。この日は得意の50mバタフライに出場した。池江が持つ日本記録(25秒11)も、2018年にこのヨーロッパGPカネ大会で優勝した際にマークした記録だ。
前日のレース(50m自由形、200m自由形)では決勝に進むことができず「反省点の多いレースだった」と悔しさを滲ませた池江だが、50mバタフライは予選を1位で通過。決勝ではスタートで少し出遅れたものの、後半25mで順位を上げ、3位に入った。大会前に「池江が世界に戻ってきたと証明したい」と語っていた通り、表彰台の上で海外のトップスイマーたちにその姿を印象づけた。次は17日に開幕するバルセロナ大会(スペイン)に出場予定。
【大会スケジュール】
5月13~14日 フランス・カネ大会
5月17~18日 スペイン・バルセロナ大会
5月20~21日 モナコ大会