「パナソニック コネクト」は、入社式の社長のスピーチに「チャットGPT」を活用しました。AIが考えたスピーチの中身とは…
パナソニック ホールディングス傘下で、企業向けシステム開発などを手がける「パナソニック コネクト」が入社式を開催しました。
アバターの樋口泰行社長
「皆さんが私達の仲間に加わることを心から歓迎いたします。皆さんがそれぞれの個性や能力を生かし、会社とともに成長していくことを期待しています」
アバター姿で新入社員にスピーチをしたのは、「パナソニック コネクト」の樋口泰行社長です。注目すべきはアバター姿ではなく、スピーチの内容でした。
パナソニック コネクト 樋口泰行社長
「いまAI樋口さんから紹介頂きましたリアル樋口さんです。今のスピーチはですね、我々が今、業務で使っておりますコネクトGPTにお願いして書いてもらったスピーチであります」
「パナソニック コネクト」は対話型AIサービス「チャットGPT」の開発企業の技術を活用し、マイクロソフトと協力して社員の質問に答えるAIアシスタント「コネクトGPT」を開発。今年2月から業務にも活用しています。
アバターのスピーチの内容は「コネクトGPT」に「入社式で行う1分程度の挨拶文を作成して」などと入力し、生成したスピーチだということです。
新入社員 水野遼子さん
「仕事のやり方も変わっていくんだなというふうに実感したので、印象に残りました」
パナソニック コネクト 樋口泰行社長
「あのツールはもう明らかに生産性向上に繋がります。思いもよらなかったアイディアがですね、どんどんどんどん出てきていて、ひょっとしたらその使い方だけでなく、真似されない独自な世界を作れるのかなということで、そういう前提でやっております」
注目の記事
博多名物「ゴマサバ」提供やめる店も 寄生虫アニサキス急増 背景に”海水温の上昇””海流の変化”か

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると

「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台
