どうなる日韓関係?急速に改善か

ーーそんな北朝鮮に対して日韓関係はどうなっていくのか。3月に尹大統領が訪日して以降急速に改善しつつあります。尹政権に代わってから日韓の距離感というのがずいぶん変わってきて、前に進んでいるなという印象を受けますね?
「韓国は今、北朝鮮の脅威もありますし、中国との関係もあってアメリカとの関係を緊密にしたいんですね。しかしアメリカと仲良くなるには、まず日本との関係を回復しなければアメリカとはやっぱりその緊密な協調ができない。経済面でも安保上もそうなんですね。昔から尹大統領は日韓関係の改善は韓国企業にもプラスになるというような哲学を持っているので、この路線で押していくんじゃないでしょうかね」

ーー日本にとっても地域にとっても望ましいことだと感じるのですが、ただ尹政権が支持率が上がらない中で、続けていけるのかは気になるところですね?
「そもそもですね尹大統領は支持率が低い。一番低いときでもですね日韓関係の改善に努力してきた。ですから今は逆に先週金曜日に訪日を終えて帰った後の支持率調査では、若干上がってるんですね。わずかですけれども。韓国国内でもちろん反発の声もありますけれども、全体的な傾向からすると日韓関係はやっぱりこの基調で、ずっと良くなる傾向に行くんじゃないでしょうかね」














