「タケノコ」と「お茶」鹿北町の二大特産物を堪能
続いては、国道3号沿いに店舗を構える「おあしす」オープンから50年以上の歴史を誇る人気のレストランです。

オススメは、鹿北の産物であるお茶とたけのこを使ったオリジナルのメニュー「たけのことお茶のスパゲティー」です。

鹿北で採れた旬のたけのこと香り高い茶葉をふんだんに使った一品。緑色のつぶはバジルではなく茶葉なんです。

レストラン おあしす 松房聡子さん「たけのこを使って子どもから年配の方まで食べられるものができたらいいなと思って作ってみました」
たけのこは自家製のだし醤油で下味をつけ、深蒸しした茶葉と具材を混ぜ合わせます。仕上げに細かく刻んだ茶葉を振りかけたら完成です。

松房さん「意外とあっさりとしたさっぱり味の和風に仕上がっているかと思います」
たけのこのシャキシャキ感とさわやかな鹿北茶の香りが口いっぱいに広がり、まさに鹿北の二大特産物を一度に堪能できるメニューです。
松房さん「今だけの旬のたけのこですので、楽しんで頂ければと思います」
このメニューは4月1日から販売開始で、気になった方は予約がおすすめです!