先週末の鳥取に続いて、27日松江でもサクラが満開となりました。

ぐずついた天気から一転、晴れ間が続くきょうからまさにお花見シーズンとなりそうです。

27日、満開を迎えた松江のサクラ。

記者 木谷茂樹
「松江城の桜はご覧ください。ほぼ満開に近づいています、現在開催中のお城まつり、今年のテーマは桜と武者のシーズン。武者たちもおもてなしに気合が入っています。」

現在、お城まつりが開催中の松江城のサクラはほぼ満開。27日も県外から多くの観光客が訪れ、サクラをスマホで撮影するなどしてお花見を楽しんでいました。

花見客
「大阪です。丁度良いタイミングできれいですね。」
「東京からです。東京だと(桜が)もう散ってきちゃってたので満開になりつつあるのですごくキレイ。(東京と松江で)二度美味しい感じで。キレイ」

そして、今年のお花見で変わるのが。

松江市観光振興課 小玉佳彦さん
「昨年については宴会はお控えくださいということでお願いはしていた。今年はコロナ前の花見宴会をやっていただいても全く問題ありません。」

飲食や飲酒を伴う花見宴会がOKに。公園内にも4年ぶりに20近くの出店が並んでいます。さらに、人気イベントも復活します。

松江市観光振興課 小玉佳彦さん
「(テーマはズバリ?)桜と武者でございます。(今年は)お城まつりの期間中のメインイベントとして、松江武者行列があり、(それ以外にも)武者と会えたり武者になれたり武者のおもてなしを受けれる企画をたくさん作っている。」

4月1日からは武者によるおもてなしイベントがスタート。6日には4年ぶりに松江武者行列も予定されていて、サクラと武者が国宝・松江城の春を演出します。