なぜ、環境にこだわらないといけないのか

 卒業までは生まれた場所、親、選べなかったですよね、だいたい既定路線です。日本に生まれて近畿大学出て、既定路線です。僕が信じているのはこの環境なんですよ。誰と会う、毎日何を見る、五感が最高の習慣を作ってくれるはず。だからサッカーでいうと、全く環境でない場所で、自分なりにどんだけ一生懸命練習しているつもりでも、全国大会に行ったら化け物達がいっぱいいた、なんてことが皆さんの経験にもあると思いますが、まさにそれが僕が言ってる「環境にこだわる」ということです。

 一方で環境を身につけて良い習慣ができたら、まわりから「凄いですよね、それどうやってるんですか」って言われても「え?当たり前のことなんやけど」いうことがよくあります。ブラジルで生まれて、サッカー上手くて、ブラジル代表になってこのパターンはそれです。既にいい環境にいる人、目標と結びついている人はラッキーです。でもそうじゃない人が多くいると思いますなので、二つ目は環境にこだわってほしい。