道路交通法が改正され、来年度からすべての自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されます。
鳥取県はチラシを作成し、着用を広く呼びかけています。

記者 齊尾和之
「自転車のヘルメット売り場です。最近は種類も豊富で、このように軽くて通気性の良いものが売れ筋だということです」

県は県内85の自転車販売店にチラシを配布し呼びかけを依頼。

チラシには、ヘルメット着用の努力義務化のほか、安全利用や自転車損害保険の加入を呼びかける内容が記載されています。

鳥取県くらしの安心推進課 瀧直人課長補佐
「(自転車の事故で)亡くなる方の約6割が頭部の損傷が原因というデータもあるので、この度の法改正になったものだと思う」

鳥取市の自転車販売店でもヘルメットの売れ行きが伸びていて、品物によっては在庫切れ、欠品状態のものもあるといいます。

サイクルベースあさひ鳥取店 中村俊太店長
「命の危険を感じてかぶる方も多くなっているので、ぼくたちとしてもありがたいと思う」

県は今後、スーパーなどでもチラシを配り着用を呼びかけることにしています。