去年は3時間待ちだった「PCR検査場」今年は…


 一方で、人出が大きく減少した場所があります。キタにあるPCR検査場です。

 当時は、1回3000円程度と有料での検査でしたが、GW期間中に1日最大約1200人が訪れて、検査場の前には行列ができていました。しかし、今年は状況が違うようです。

 (新型コロナ大阪PCR検査センター 小林一志さん)
 「(Qまるで雰囲気が違いますね?)全く違いますね。去年のGWは向こうの(歩道橋の)階段降りる方まで並んでいたんですよ。時間でいうと3時間は並ぶんですよ。(Q今年のGWはどんな状況ですか?)去年のGW期間中は平均700~800人くらいだったんですけども、今年は200~250人くらい」

感染者数は約2倍増なのに検査する人は減少


 当時と比べると日々の感染者数は2倍程度に増えています。しかし、検査を受ける人はかなり減っているというのです。

 (新型コロナ大阪PCR検査センター 小林一志さん)
 「(新型コロナへの関心が)薄れていますね。それだけ関心が減っているのが、逆に怖いという気はします」