Cさん:契約後まもなく最寄り店舗が閉店…1時間半かけて通った別店舗も閉店
被害に遭った人は他にもいます。東京都内に住むCさん(39)は2016年、A社の通い放題のコースを30万円で契約しました。契約してまもなく、通っている最寄りの店舗が閉店したといいます。
(Cさん)
「横浜に通うように言われて、解約もできないというふうに話を進められて。私としては無制限を契約したばかりだったので、やっぱり通うしかないかなという気持ちしかなかったんですよ」
片道約1時間半かけて横浜店に通い始めたCさんでしたが、今年1月に横浜店も閉店したのです。
現在は大阪の1店舗のみに…「あくどいことをやっているのに平然と今も営業」
Cさんはその後、A社に対して補償を求めるべく「被害者の会」を結成。現在約100人が参加しています。
被害者の会のメンバーが横浜店の閉店後の対応についてA社に説明を求めたところ…。
【実際のスタッフとのやり取り】
(被害者の会・メンバー)「この後はどうすればいいですか?通うとしたら」
(A社・スタッフ)「通っていただける店舗が大阪にしかなくて」
(被害者の会・メンバー)「もうあと1店舗しかない?」
(A社・スタッフ)「そうなんですよ」
「大阪の店舗に通ってほしい」と言われたのです。
調べてみるとA社はかつて東京や大阪などに9店舗を展開していましたが、今年3月6日時点では大阪の1店舗以外は閉店していました。
(Cさん)
「とんでもない会社だなと思いますね。あくどいことをやっているのに平然と今も普通に営業しているし。そんな会社が普通にずっと営業を続けていたら、同じような被害に遭う人がどんどん増える」
契約時に説明がなかったセルフ脱毛への変更や店舗の閉店。取材班はA社に取材を申し込みましたが、取材対応は一切行わない、書面でも回答しないと話しました。