自宅に突然「おこめ券」 詐欺を疑う問い合わせも…
そして今回の「おこめ券」。突然家に金券が送られてくるということもあり、市には「詐欺」を疑う問い合わせも相次いでいるそうです。

米子市 経済戦略課 岩田羊平室長
「おこめ券が届くと、「何だこれは?」となって問い合わせの電話が結構入ってきています。詐欺とかではないので安心して受け取っていただければと思います」
「そんなに混んでいるのなら少し落ち着いてから受け取ろう」。そう考える人もいるかもしれませんが、郵便局での保管期限が過ぎると「おこめ券」は市に送られることになっているため、市では、なるべく早く受け取ってほしいとしています。

米子郵便局 山本忠志 総務部長
「確実にできるだけ早くみなさんのところへお届けするように、社員頑張っておりますので、まだの方は今しばらくお待ちください」
全市民への「おこめ券」。異例の策なだけに、戸惑いも起きているようです。