3月9日に東京ラウンドが開幕する野球の世界一決定戦「2023WORLD BASEBALL CLASSIC」(以下、WBC)を盛り上げる、TBSの解説陣6名が決まった。
2009年大会で、指揮官として日本代表を世界一へ導いた原辰徳氏(64、巨人軍監督)をはじめ、2020東京五輪野球金メダルの前日本代表監督・稲葉篤紀氏(50、北海道日本ハムファイターズGM)、2006年大会で世界一を経験した新井貴浩氏(46、広島東洋カープ監督)、3大会連続(2009、2013、2017)出場の内川聖一氏(40)の4名に加え、TBS野球解説者の槙原寛己氏(59)、佐々木主浩氏(54)が世界一奪還を目指す侍ジャパンの熱戦を伝える。侍ジャパン公認サポートキャプテンには中居正広氏の就任が発表されていて、豪華解説陣とともに大会を盛り上げる。
日本は2006年と2009年大会で優勝しているが、ここ2大会はベスト4に終わっている。大谷翔平(28)、ダルビッシュ有(36)らメジャー組5人を含む30人の侍が、3大会ぶりの世界一を狙う。
【原辰徳氏コメント】
WBCは今回で第5回。その大会の大きさ、各国の姿勢や格付け、全てが過去大会より高くなっていると思います。実力者が集まり、すべての国が威信をかけ、この大会で優勝するのは価値がある。2006年、2009年に日本が優勝し、世界に火をつけたと言っても良いと思います。特に、2009年大会準決勝では、日本が9-4でアメリカを下した。そこでアメリカをはじめ世界が本気になったと思います。今回の第5回大会も非常に盛り上がる予感がします。今大会の侍ジャパンも堂々と世界と渡り合えるメンバーが集まり楽しみです。私は、侍ジャパンの応援団長という気持ちですから、とにかく日本人としてしっかり応援する、日本代表チームの健闘を祈る! 栄冠は君に輝く! 選手や監督、コーチ、スタッフみなさんが勇猛果敢に戦ってくれると信じています。解説を楽しみにしています。
【侍ジャパン今後の日程】
■2月
17日~27日
強化合宿(ひなたサンマリンスタジアム宮崎)
25日、26日
強化試合 vsソフトバンク(ひなたサンマリンスタジアム宮崎)
◆3月
3日、4日
強化試合 vs中日(バンテリンドーム)
6日、7日
強化試合 vs阪神、オリックス(京セラドーム大阪)
【WBC日程】
◆カーネクスト 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™ 東京プール
■プールB
3月9日 日本vs中国
3月10日 日本vs韓国
3月11日 日本vsチェコ共和国
3月12日 日本vsオーストラリア
※全て東京ドーム
◆2次ラウンド
3月16日 準々決勝(東京ドーム)
※プールA、Bの上位2チームが進出
◆決勝ラウンド
3月20日 or 21日
準決勝(マイアミ ローンデポ・パーク)
3月22日
決勝(マイアミ ローンデポ・パーク)