あなたの“キャンプ飯”は?
日が暮れて、テントの灯りがフィールドを照らし始めました。

「カンパーイ!!」

東京から来たこちらの6人組。このうち5人が初めての冬キャンプです。この日のキャンプ飯はアツアツの鍋料理でした。

【東京都から】「地元の出来合いのおでんに、サメとカレイが入っていて、あと白子と肝。何でも入れちゃっている感じですね。あとカニと」

【東京都から】「美味しい。ビールが止まらんですね、コレ」

年間100泊するという男性のキャンプ飯は、具だくさんの鍋に、サケとキノコの混ぜご飯。


【“年間100泊”という新潟市秋葉区の男性】「自分の好きなものを食べるというのが醍醐味なので」

【男性の息子】「めちゃくちゃうまいです。あったまります」

アヒージョを食べていたキャンパーも…

【十日町市から】「美味しい」

『冬キャンプは初めて』と言っていた福島県からの家族は、おでんを囲んでいました。


【福島県から】「やっぱり寒いので最高です。いろいろ不便なところはあるけど、雪で遊ぶのは楽しいから、また来たい」

【福島県から】「これから夜中にかけてどうなるかわからないけど、今のところあったかいもの食べてストーブを置いて暖かく過ごせています」
美味しいキャンプ飯を食べながら、夜は更けていきます…