回転寿司はアイデアで進化している…
職人が目の前で握る、いわゆる「グルメ回転寿司」。米川さんは、大資本で機械化し効率的に利益を上げる大手チェーンとの違いを指摘します。

回転寿司評論家 米川伸生さん:「ITでやっている企業はITによって解決すべきだし、マンパワーで推し進めているところは、マンパワーで解決すべきだっていうことですよね」「なんといっても回転寿司はアイデアで今まで進化している唯一無二といってもいい飲食業なので、今回のことも乗り越えてくれるかなと思っています」

番やのすしでは、新型コロナの影響で一時、回転レーンの使用をやめた時期もありましたが、今回の騒動で改めて、その必要性を感じているといいます。
回転寿司評論家 米川伸生さん:「やっぱり小さいお子さんからしてみたら、これはもうディズニーランドのパレードと同じようなもの。なので、こういうにぎやかなのは、なくしちゃいけないんじゃないかなと僕らも思っています」

私たちを楽しませる回転寿司業界の新たなアイディアに期待です。