いま話題となっているイタリア発祥のアイスケーキ「カッサータ」。冬の味覚ミカンをふんだんに使ったレシピを紹介します。
用意する材料は、
ミカン…1個 クリームチーズ…160g
ヨーグルト…50g 生クリーム…160g
砂糖…50g ラズベリーなどのベリー系…30g
ナッツ…50g ビスケット…20g

(かおるクッキング・坂本先生)「まずはミカンですが、ドライフルーツのミカンもおいしいですが、フレッシュなミカンがおススメです」

ミカンは皮をむいて一口サイズにカット。つづいて生クリームを泡立てます。つのが少しだけ立った状態で砂糖を2回に分けていれます。泡立てたら残りの砂糖を入れ常温に戻したクリームチーズとあわせます。そしてヨーグルトをくわえなじませます。

(坂本先生)「ヨーグルトをくわえると発酵食品なので代謝がアップします」
先程の生クリームを数回に分けながら加え、なじませたらナッツを入れます。
(坂本先生)「フルーツ類は最後に入れます。フルーツは水分を含んでいるので初めに入れると色がどんどん広がって水分も広がってしまう。それを防止するためにフルーツは一番最後に入れます」
型を用意し、生地を半分流し入れます。ここでカットしたミカンとベリー、お好みでビスケットをいれます。さらに上から生地を流し入れ、およそ5時間固めたら完成。

(平山アナ)「フレッシュ!ジューシー!噛んだ瞬間に弾けるおいしさ。クリームチーズの濃厚さとちょっとヨーグルトの酸味とミカンの瑞々しい甘み、すごくよく合います」
(坂本先生)「イタリアでは家庭ごとの味があるのでナッツやブルーベリー、クランベリーとか好きなものを入れておいしい自分の好きな味を見つけてみるのも良いかもしれません」

見た目もかわいらしいイタリア発祥スイーツ。色鮮やかで映えること間違いなしの一品です。