どうすれば感染を防ぐことができるのか?
富山県衛生研究所 大石和徳所長:
「一番いいのは調理した後すぐ食べるということですよ。給食であろうが宿泊施設であろうが、家庭でも作ったらできるだけ早く食べる。保存したいと思うのであれば冷蔵、あるいは冷凍保存にして短期間の保存にして、菌が増えるのを防ぐということがポイントでしょうね。一晩空けたこと以外にも、低温で保管していたんだけど食中毒が起きることもあります。(万が一を考えて)飲食店であれば作り置きはしないということでしょうね。家庭で作り置きするならば冷蔵・冷凍をしっかり守ることでしょう。普通冷蔵保存で4℃じゃないですか。それを温めて食べる分には問題ないと思います。鍋で調理したまま一晩置いておくのは絶対にNGですね」