広島市で16日、市立保育園に通う5歳の男の子が川で見つかり、運ばれた病院で死亡が確認されました。これを受け広島市は「保育中に発生したもので非常に重く受け止めている」とコメントしています。
警察によりますと、16日午後0時半ごろ、広島市西区にある保育園の関係者から「男の子の姿が見えなくなった」と通報がありました。
およそ2時間後、保育園の関係者が、近くの川で意識のない状態で横たわっている男の子を発見しました。
山崎有貴記者
「男の子が見つかった場所は保育園のある住宅地から土手を上がって、道路を渡った河川敷の先だということです」
近くに住む人
「土手上がったら手を振る人がいたから、見つかったと思ってすぐに行った。警察官が心臓マッサージ、人工呼吸をしていたが、反応がなかったです、そのとき」
男の子は病院に運ばれましたが、死亡が確認されたということです。
亡くなったのは広島市西区に住む5歳の男の子です。
広島市によりますと、男の子は市立保育園の園児できのうも保育園に通っていたということです。
広島市は「今回の事案は保育中に発生したもので非常に重く受けている。今後、警察とも連携し、まずは詳細な事実関係の把握に努めたい」とコメントを出しています。
男の子には目立った外傷はないということで、警察が詳しいいきさつを調べています。
【広島市のコメント全文】
警察から発表がありましたとおり、西区の市立保育園の園児がお亡くなりになるという事案が発生しました。亡くなられた園児のご冥福をお祈り申し上げ、ご遺族に対しお悔やみを申し上げます。
また、在園児及びその保護者の皆様にもご心配をおかけし申し訳ありませんが、18日(月)以降も引き続き開園し、子どもたちが安心安全な園生活が送れるよう、より一層の管理体制強化を図り、職員一同で取り組んでいくことを保護者の皆様にお知らせしたところです。
今回の事案は、保育中に発生したもので、市としても事態を非常に重く受け止めており、その経緯等を明確にしていかなければなりませんが、昨日の段階では、園関係者も発生当日の対応に追われ、また、動揺していることもあるため、担当課の面談による詳しい状況等の確認ができておりません。また、現段階では警察からの情報もいただいていないため、今後警察とも連携し、まずは、詳細な事実関係の把握に努めたいと思います。
今後、ご遺族へのご説明を経て、発表できる内容は、提供させていただきますので、よろしくお願いいたします。
4月17日 広島市こども未来局次長 山越重範
注目の記事
アライグマとみられる動物に住宅街で女性が噛まれる 足が腫れスニーカーにも大きな穴 対処は?【岡山】

「電線に肉片が…」12歳の姉を奪った空襲 40人亡くなったのに"被害は軽微"と報じた新聞の責任

若者に広がる住宅ローン50年 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか

【独自】「私が母でなければ…」山上被告の母が語る後悔 “献金”の実態は? 旧統一教会めぐる2つの裁判の行方【報道特集】

「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】

クマ外傷の9割は“顔面”を損傷「鼻を拾って外科手術で…」100例以上診た医師が語るクマ襲撃のリアル「精神的なダメージも深く」後遺症でかすむ日常









