「家族を守らないといけない」竹内元県議の苦渋の決断

身の危険を感じた竹内さんと妻は、届いたメールを手に警察へ。竹内さんが警察署で書き留めたメモには…

竹内さんのメモ
「子ども退避」
「1回でもきたら避難」
「竹内ホテル」

__ホテル住まいをすることも?

竹内英明 元県議の妻
「そういうことも何か話には出たのかな」

斎藤知事の再選後も攻撃は収まる気配がなく、選挙の翌日、竹内さんは「家族を守らないといけない」と議員辞職した。

竹内英明 元県議の妻
「『違うんだったら反論すればいい』とか、『説明する責任がある』とか言われるが、声を上げたところでそれが理解されるどころか、また相手を刺激するというか、その方が恐ろしい。だから沈黙せざるを得ない。今まで主人がずっとやってきたことが、何でこんなことになっているのか。まっすぐに兵庫県のためを思って、仕事をしてきてたはずなのに」

辞職直後に竹内さんを見かけた県関係者は…

竹内元県議と親しい県関係者
「とても憔悴されていて、いつもの竹内先生の面影ではなかった。目がキョロキョロしていて、すごく何かに怯えてるという感じ。普段の竹内さんからすると、もう考えられない様子」

立花容疑者は、兵庫県知事選後も、別の選挙の街頭演説で竹内さんへの攻撃を強めていった。

立花孝志容疑者(2024年12月13日・大阪 泉大津市長選挙にて @Reform_NHK)
「竹内議員はめっちゃやばいね。警察の取り締まりを受けているのは、たぶん間違いない」
「亡くなった県民局長の奥さんの遺書を、捏造したんじゃないかって」

呼応するかのように、SNSでも…

SNS上の投稿
「竹内元県議に事情聴取」
「【最大の疑惑】竹内英明県議」
「竹内よ土下座しろ」