店頭価格上がる「ホタテ」 去年より200円↑のスーパーも…

水揚げ量の減少でホタテの店頭価格も上がっています。
需要期となるお歳暮を控えていますが、仕入れが低調のため販売スペースを縮小して対応しています。

※取材日は11月10日

県内で12店舗を構える「青森県民生協」です。青森市の「青森県民生協 あじさい館」で販売されている陸奥湾ホタテは、2024年までにとれたボイルホタテのみで、刺身用のホタテは北海道産を販売しています。

また、価格が高騰していて、現在は100グラムあたり480円ですが、去年2024年と比較すると200円近く高くなっているということです。