迷惑行為は「舟屋」が人気の伊根町でも…

深刻化する観光客による迷惑行為。頭を悩ませているのは京都市内の観光地だけではありません。
京都府の北部・丹後半島にある人口1800人ほどの伊根町。「舟屋」が伊根湾を囲むように立ち並ぶ景色がSNSなどで人気を集め、年間の観光客数は去年、48万人を記録。人口の約270倍もの人が訪れているのです。これに地元の人は。
(地元住民)「(観光客に)来ていただくことに大賛成。にぎやかな田舎はうれしい」
(地元住民)「こんな寂しいところに人がきてくれるならええやん。私はにぎわった方がいいと思う」
と、小さな町の活性化につながると歓迎する声もある一方で…
(地元住民)「道いっぱいに歩かれるせいで日中は外に出られない」
(地元で働く人)「車で来る人が多いから、歩いている子どもやお年寄りが危ない」
「観光客が多すぎて外を出歩けない」というのです。














