きょう(木)は二十四節気の一つ【霜降(そうこう)】です。朝は今シーズン一番の冷え込みのところも多く、北日本や内陸を中心に霜の降りるような冷え込みになっています。一方で、日中は広いエリアであたたかな日差しが復活するでしょう。洗濯日和になるところが多くなりそうです。

ただ、北海道は大気の状態が不安定で所々でにわか雨や雷雨があり、標高の高いところを中心に雪になる可能性があります。九州南部から南西諸島にかけても雨が降り、激しく降るところがあるでしょう。

【きょうの各地の予想最高気温】
札幌 :11℃ 釧路 :11℃
青森 :12℃ 盛岡 :14℃
仙台 :17℃ 新潟 :17℃
長野 :17℃ 金沢 :20℃
名古屋:22℃ 東京 :20℃
大阪 :23℃ 岡山 :23℃
広島 :24℃ 松江 :21℃
高知 :25℃ 福岡 :24℃
鹿児島:25℃ 那覇 :30℃

東日本は20℃前後のところが多く、日中は快適な陽気でしょう。上着なしで過ごせるところもありそうです。西日本は25℃の夏日に届くところがあるでしょう。一方で、北日本は上空の寒気の影響で日中も平年を下回るところが多くなりそうです。こちらはあたたかい服装でお過ごしください。

この先の天気は、あす(金)は晴れるところが多いものの、土曜日は西から天気が下り坂で、日曜日にかけて本降りの雨になるところが多いでしょう。この雨のあとは一層、秋が深まりそうです。木枯らしが吹いたり、西日本でも厚手のコートの出番がある見通しです。